お金の不安を乗り越える!子育て父が7年悩んだ末のキャリア戦略とそのリアルな体験

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

記事の結論:この記事を読むことで得られるもの

この記事を最後まで読むことで、経済的な不安を抱えながら家族を守るためにどのようにキャリア戦略を考え、副業を始め、安定を得ることができたかを学ぶことができます。あなたが同じようにお金の不安を乗り越え、家族との時間を大切にしながら豊かな生活を築くためのヒントや実際の経験談が詰まっています。

ぐうたらネコ

今後自分がどのようなキャリアを目指すべきかって結構悩むよね

あいひー

私も結構悩んだけど、今は自分なりの答えを見つけてすっきりしてるよ

はじめに:お金の不安からのスタート

長女が生まれたとき、すごくうれしかった一方、同時に不安が襲いました。「この小さな命をどうやって守っていけばいいんだろう?」と考えました。その時から、「お金の安定」と「家族の幸せ」をどう両立させるかが大きなテーマになりました。お金の心配を減らして、生活を楽しみ、家族と幸せに過ごすためにどうすればいいかを毎日考えるようになりました。

家族との幸せを守りたい:キャリア戦略を考える

本気でキャリアについて考え始めたのは、将来の教育費や生活費をどうするかが現実的に問題になったときです。お金の心配をせずに暮らしたいし、家族との時間も大事にしたい。その気持ちがどんどん強くなりました。でも、「安定」と「挑戦」のバランスを取るのは難しく、何度も悩みました。私は家族との時間を大切にしながらも、将来的に経済的に安定した生活を送りたいという強い思いがあり、様々な選択肢を検討しました。

本業のみで出世や転職を目指すという選択肢

私は今の会社や働き方には満足していますし、同僚との関係も良好です。収入自体も不満はありません。ただ、本業一本でやると安定はするものの、収入や自由度には限界があります。本業に専念することで、ある程度の安定が得られますが、それだけでは将来的な不安を完全に解消するのは難しいと感じました。

メリット

  • 安定した収入と会社のサポート
    本業に集中することで、安定したお給料と会社からのサポートを得られます。有給休暇や福利厚生は、子育て中の親にとってとても助かるものでした。特に、育児休暇や健康保険などの手厚いサポートがあり、家族との生活を支えてくれました。
  • 昇進ルートが明確
    会社での昇進ルートがある程度はっきりしていて、努力の結果が見えやすいです。長期的に見ても、地に足のついた働き方ができるのも良いところです。どのようにキャリアを積んでいくかが見えることで、将来に対する計画も立てやすくなります。

デメリット

  • 収入の限界
    どんなに頑張っても収入には限界があります。狭き門のうえに、昇給レベルも限界があるので、経済的な不安が完全に無くなるわけではありません。特に、家族が増えていくにつれて、子供の教育費や家族旅行などの出費が増えていくため、収入の限界が心配の種になりました。
  • 時間の制約
    仕事の時間が長く、家族との時間が減ってしまうこともあります。重要な会議やプロジェクトのために、家族のイベントに参加できなかったことも何度かありました。特に子供たちとの大切な瞬間を逃してしまうことがつらいと感じました。
  • 会社のリスク
    会社の業績や市場の動きに左右されるので、リストラや給料カットのリスクもあります。どれだけ自分が頑張っていても、外部環境によるリスクが常に存在するため、将来的な安定に対する不安が残りました。

家族のために副業を始めた理由

私にとって、副業は「家族との時間」と「経済的な安心」を両立するための大事な一歩でした。副業を始めることで、本業だけでは補えない部分をカバーし、家族のためにもっと安心できる未来を作りたいと思ったのです。

ブログを始めたきっかけは、日常生活で得た効率化の知識を他の人にも役立てたいと思ったからです。例えば、毎日の家事や子育ての中で、どうやったらもっと楽に、効率的にできるかを考え、そのノウハウを発信することが私にとって大きな意味を持っていました。しかし、最初は副業と本業の両立が非常に難しく、睡眠時間を削って記事を書いたり、家族と過ごす時間を調整したりする必要がありました。そのため、副業を続けることは精神的にも体力的にも大変な挑戦でした。

本業プラス副業のメリットとデメリット

この選択肢は、私にとって最も現実的で効果的な戦略でした。本業に加えて副業を行うことで、経済的な安定を得ながら、自分自身のスキルを成長させることができました。

メリット

  • 収入の多様化
    副業で、本業の収入にプラスして別の収入を得ることができると考えると、少し余裕ができました。実際にはまだ大きな収入はありませんが、将来的に本業とは別に収入を得ることができると考えると安心度が違います。また、将来の収入源が複数あることで、リストラや不測の事態があっても家族を支えることができるという安心感が生まれました。
  • スキルアップ
    ブログを運営して学んだスキルは、本業でも役立ちました。文章を書く力やウェブサイトの運営、SEOの知識などが身につき、それが仕事でのプレゼンや資料作成でも活用されています。また、AIツールの活用方法など、新しいスキルを積極的に学ぶことができ、それによって本業での価値も高まっています。
  • 独立のイメージ
    実際に独立するかは別として、独立するとどのような生活になるのか、独立するためにはどのようなことをすべきなのかのイメージを持つことが出来ました。将来的にフリーランスとして働く可能性を考えることで、リスクをどのように減らすかや、自分の強みをどう活かせるかを考える良い機会になりました。

デメリット

  • 時間の分散
    家族と過ごす時間が減り、PCに向かい合う時間が多くなりました。副業は特に夜の時間に行うことが多く、睡眠不足になることもありました。バランスを取るのは難しいですが、朝に運動をしたり、家族と小さな会話を大事にすることで、心をリフレッシュしています。長期的には家族との幸せな時間を増やすために必要な努力だと信じています。
  • 副業をすることによる本業への支障
    職場によっては副業を良く思わないところがあったり、時間が副業に取られることで本業での成果を出せなくなるリスクはあります。私の職場の場合は副業をどちらかというと推奨しているため、むしろ副業とのシナジーで自分のビジネススキルを高めることでトータルで貢献度を増やしたいと考えてます。

フリーランスの道:憧れと現実

フリーランスには自由な働き方があり憧れましたが、リスクもたくさんあります。特に安定した収入が保証されないという点は、子育て中の父親にとって大きな課題でした。

メリット

  • 自由な働き方
    時間や場所に縛られない働き方ができ、家族との時間を大事にできる理想的なスタイルです。いわゆるサイドFIREのような状態になれたら、家族との時間をもっと増やせるかもしれないと考えました。子供たちが成長する大切な時期にもっと一緒に過ごすことができるのは魅力的です。
  • 収入の可能性
    スキルや経験があれば、本業以上の収入を得ることもできます。新しいことに挑戦するのが好きな人にとっては、自分の力でどこまで成長できるのかを試せる良い機会です。努力次第で収入が大きく変わるため、やりがいも大きいです。

デメリット

  • 収入の不安定さ
    安定した案件が取れなければ、収入が減ってしまうこともあり、子供の教育費や家の支払いに影響が出る可能性があります。特にフリーランスを始めたばかりの頃は収入が不安定になりやすく、そのリスクをどう受け止めるかが重要でした。
  • 社会的な信用の低下
    住宅ローンなどの審査が不利になることがあり、家を買う計画がある人にとっては難しい点です。収入が安定していないため、社会的な信用が下がりがちで、金融機関からの融資が受けにくくなることもあります。

各選択肢の比較表

どの選択肢が最適か考えるために、以下の比較表を参考にしてください。

項目本業のみで出世や転職本業プラス副業フリーランス
収入の安定性
収入大幅増加の可能性
時間の柔軟性
スキル習得機会
福利厚生充実充実なし
社会的信用

副業の成功に向けた私の工夫

副業をうまくやるために、いくつかの工夫をしました。毎朝運動をして体力をつけたり、時間効率術の書籍やYouTubeで勉強するなどして知見を高め、計画を立てて家族との時間も大切にするよう心掛けています。家族とのコミュニケーションを欠かさず、特に子供たちとの時間を優先するよう心がけました。これにより、仕事に集中する時間を増やしつつ、心の余裕を保つことができています。

副業のための時間を作るために、毎日のルーティンを見直し、無駄な時間を削減する工夫もしています。例えば、エンタメ系のYoutubeなどを見る時間を減らし、その時間をブログの記事作成に充てるなど、少しずつ生活習慣を変えてきました。

子供たちへの影響:努力を見せることの意味

子供たちは、私が副業を頑張っているのを見て「パパ、何してるの?」と興味を持つようになりました。そのたびに、「勉強とお仕事」と伝えています。私が一生懸命に何かに取り組む姿を見せることで、子供たちも努力することの大切さを学んでいるように感じます。

あいひー

私がリビングでアイディアをノートにまとめていると、私も勉強しなきゃといってこどもちゃれんじをやりはじめることもあります笑

また、副業を通して得た知識や経験を子供たちに教えることもあります。例えば、ChatGPTやAmazon Alexaの使い方や、お金に関する仕組みを簡単に説明したり、楽しみながら学べるような工夫をしています。これにより、子供たちも新しいことに対して興味を持ち、自分自身で挑戦する姿勢が育ってきていると感じます。

経済的な安心感を得た瞬間

現在の本業プラス節約から捻出した積み立て投資によりだいぶ経済的には安心感がありますが、更に今後副業から得た収入が少しでも入るかもと思う、経済的な安心感が少しずつ増していきました。それが日々の安心感に繋がり、家族でリラックスして過ごす時間がより楽しくなりました。例えば、急な出費が必要になったときも、以前よりも躊躇なく家族の幸せの為なら問題ないと考えるようになりました。このような経験から、副業を始めたことの価値を強く実感しています。

家族での外食や旅行も、以前より余裕を持って計画できるようになり、家族全員がリフレッシュする機会を増やすことができました。家族で楽しい時間を過ごすことが、何よりも大切だと感じています。

お金の不安を乗り越えた先に見えたもの

お金の安定を得るための方法は一つではありません。自分に合ったキャリア戦略を見つけることが大切です。私にとっては「本業を軸に副業を取り入れる」ことがベストな選択でした。家族と笑い合い、仕事を楽しみ、お金の不安が減ることで、より豊かな生活を実感しています。人によっては転職による年収アップも相当良い選択だと思います。私の場合は今の職場のコミュニティに愛着があるため、本業を楽しみつつ収入を増やすことができれば最高だなと考えています。

お金に関する不安が少なくなることで、心に余裕が生まれ、家族や友人との関係も更に良くなりました。また、自分自身の成長にも繋がり、新しい挑戦を続けるモチベーションが高まっています。これからも、家族と一緒に成長し、より良い未来を築いていきたいと思います。

結論:私が学んだこととあなたへのメッセージ

この記事を通じて、私が学んだことは「安定と挑戦のバランスを取ることの重要性」です。本業を続けながら副業に挑戦することで、経済的な安心と成長のチャンスを両方手に入れることができました。それは簡単な道ではありませんでしたが、家族との時間や将来の安心感を考えたときに、この選択がベストだと感じています。

お金の不安を抱えている人や、家族との時間をもっと大切にしたいと思っている人には、ぜひ自分に合ったキャリア戦略を見つけてほしいです。そして、その戦略が本当に家族を幸せにできるかどうかを考えながら進むことが大切です。どのような選択肢を選んでも、努力する姿を子供たちに見せることで、彼らの未来にも良い影響を与えられるでしょう。

家族と笑顔で過ごす時間を増やし、お金の不安を減らしていくための一歩を、あなたも踏み出してみませんか?

あいひー
サイト管理人
1987年生まれ。IT企業の管理職として働きながら、二児の父として子育て中。「時間」「健康」「お金」を効率よく管理し、人生の幸福度を高める方法を追求中。ブログでは、忙しい日々を「もっと楽に、楽しく」過ごすためのヒントや効率化のテクニックを発信しています。

ブログで言えない話(有料note)

読書で生活をもっと効率化!

よかったらこの記事をシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次